男子

団体戦

一次予選 1チーム40射(各自4射2回)にて的中数の上位8位を二次予選進出とする。

二次予選 1チーム20射(各自4射1回)にて一次予選と二次予選の合計60射の総射数法で行う。

的中数の上位4チームは北関東代表として関東学生弓道選手権春季トーナメント大会決勝大会の出場資格を得る。

同中の場合は一手競射および一本競射により順位を決定する。

的中数の上位4校は関東代表として全国大学弓道選抜大会の出場資格を得る。

上位5位に相当する同中校が出場枠を超えた場合、関東学生弓道選手権春季トーナメント大会決勝大会の成績を以て全国大学弓道選抜大会の代表校を選抜する。


Aチーム

  一次予選 二次予選
阿部(参) 1中 3中  1中 5中
常世田(弐) 3中 2中 2中 7中
望月(参) 3中 2中 3中 8中
吉田(参) 1中 2中 3中 6中
伊東鈴(参) 1中 3中 3中 7中
9中 12中 12中 33中

控え 内桶(参)、久松(参)

同中競射一手 同中競射一本1回目 同中競射一本2回目
阿部(参)  1中 0中 0中 
常世田(弐) 1中 0中 皆中
望月(参) 1中 皆中 皆中
吉田(参) 1中 皆中 皆中
伊東鈴(参) 1中 0中 0中
5中 2中 3中

控え 内桶(参)、久松(参)

よって、男子団体Aチーム60射33中により決勝大会進出となりました。


Bチーム

  一次予選 二次予選
伊東則(弐) 3中 2中  1中 6中
加納(参) 0中 0中 0中 0中
谷平(弐) 1中 3中 2中 6中
西川(弐) 皆中 3中 1中 8中
前野(参) 2中 1中 皆中 7中
10中 9中 8中 27中

控え 内田(参)、高橋(弐)

  同中競射一手 同中競射一本1回目 同中競射一本2回目
伊東則(弐)  0中 皆中 0中 
加納(参) 1中 0中 皆中
谷平(弐) 1中 皆中 0中
西川(弐) 0中 皆中 皆中
前野(参) 1中 0中 0中
3中 3中 2中

控え 内田(参)、高橋(弐)

よって、男子団体Bチーム60射27中により決勝大会進出とはなりませんでした。


個人戦

一次予選 各自4射(4射1回)にて3中以上の的中者を二次予選進出とする。

二次予選 各自4射(4射1回)にて一次予選と二次予選の合計8射の総射数法で行う。

的中数の上位5名は北関東代表として関東学生弓道選手権春季トーナメント大会決勝大会の出場資格を得る。

8射8中の的中者は出場枠に限らず関東学生弓道選手権春季トーナメント大会決勝大会の出場資格を得る。

上位五位に相当する同中者が出場枠を超える場合、射詰競射で関東学生弓道選手権春季トーナメント大会決勝大会の代表者を選抜する。

決勝大会進出者決定射詰めは6射目より24cm星的を使用する。

団体戦出場者は団体戦一次予選の成績を以って個人戦の成績とする。  

  一次予選
高橋(弐) 2中
内桶(参) 2中
内田(参) 1中
久松(参) 0中

よって、西川(弐)が8射7中により決勝大会進出となりました。


女子

団体戦

一次予選 1チーム24射(各自4射2回)にて的中数の上位8位を二次予選進出とする。

二次予選 1チーム12射(各自4射1回)にて一次予選と二次予選の合計36射の総射数法で行う。

的中数の上位4チームは北関東代表として関東学生弓道選手権春季トーナメント大会決勝大会の出場資格を得る。

的中数の上位4校は関東代表として全国大学弓道選抜大会の出場資格を得る。

上位5位に相当する同中校が出場枠を超えた場合、関東学生弓道選手権春季トーナメント大会決勝大会の成績を以て全国大学弓道選抜大会の代表校を選抜する。


Aチーム

  一次予選 二次予選
吉中(弐) 3中 1中 3中 7中
鈴木(弐) 1中 1中 3中 5中
小坂(参) 3中 1中 2中 6中
7中 3中 8中 18中

控え 名雪(参)、石徹白(弐)

  同中競射一手 同中競射一本1回目 同中競射一本2回目
吉中(弐) 1中 皆中 皆中
鈴木(弐) 1中 皆中 皆中
小坂(参) 皆中 皆中 0中
4中 3中 2中

控え 名雪(参)、石徹白(弐)

よって、女子団体Aチーム36射18中で決勝大会進出とはなりませんでした。


Bチーム

  一次予選 二次予選
飯島(参) 1中 3中 2中 6中
伊師(参) 0中 3中 1中 4中
林(弐) 1中 2中 3中 6中
2中 8中 6中 16中

控え 浅沼(弐)

  同中競射一手 同中競射一本1回目 同中競射一本2回目
飯島(参) 1中 0中 0中

伊師(参)

皆中 皆中 0中
林(弐) 1中 皆中 皆中
4中 2中 1中

控え 浅沼(弐)

よって、女子団体Bチーム36射16中で決勝大会進出とはなりませんでした。


個人戦

一次予選 各自4射(4射1回)にて2中以上の的中者を二次予選進出とする。

二次予選 各自4射(4射1回)にて一次予選と二次予選の合計8射の総射数法で行う。

的中数の上位5名は北関東代表として関東学生弓道選手権春季トーナメント大会決勝大会の出場資格を得る。

8射8中の的中者は出場枠に限らず関東学生弓道選手権春季トーナメント大会決勝大会の出場資格を得る。

上位五位に相当する同中者が出場枠を超える場合、射詰競射で関東学生弓道選手権春季トーナメント大会決勝大会の代表者を選抜する。

決勝大会進出者決定射詰めは6射目より24cm星的を使用する。

団体戦出場者は団体戦一次予選の成績を以って個人戦の成績とする。

  一次予選
浅沼(弐) 1中
石徹白(弐) 1中
名雪(参) 0中

よって、決勝大会進出とはなりませんでした。