予選 | 合計 | ||
藤田(参) | 1中 | 1中 | 2中 |
関口(参) | 1中 | 2中 | 3中 |
古谷(参) | 1中 | 2中 | 3中 |
野口(弐) | 3中 | 3中 | 6中 |
藤木(参) | 皆中 | 皆中 | 8中 |
合計 | 10中 | 12中 |
控え 梶山(弐)、池田(参)
よって、40射22中で男子団体戦決勝トーナメントに進出。
トーナメント1回戦 | |
藤田(参) | 1中 |
関口(参) | 2中 |
古谷(参) | 3中 |
野口(弐) | 0中 |
藤木(参) | 皆中 |
合計 | 10中 |
控え 梶山(弐)、池田(参)
茨城大学Aチーム 20射10中
筑波大学Aチーム 20射17中
よって、決勝トーナメント2回戦進出とはなりませんでした。
団体に出場の選手は、始めの8射が個人戦に反映されました。
藤木(参) 8射皆中
よって、北関東予選の8射皆中を含めた16射皆中により、優勝決定射詰競射に進出。
同中のため、同中者2名による射詰競射を行った。
藤木(参) 1射皆中
よって、藤木(参)の優勝が決定いたしました。