Aチーム
予選 | 合計 | ||
谷平(参) | 2 | 3 | 5中 |
松村(弐) | 3 | 2 | 5中 |
石川(弐) | 4 | 3 | 7中 |
大塚(弐) | 4 | 3 | 7中 |
常世田(参) | 4 | 3 | 7中 |
合計 | 17中 | 14中 | 31中 |
控え 鈴木(弐)、呼子(参)
よって、男子団体Aチーム40射31中で決勝トーナメントに進出(2位通過)。
石川(弐)が8射7中にて4位となりました。
Aチーム
予選 | 合計 | ||
三浦(弐) | 1 | 2 | 3中 |
坂佐井(弐) | 2 | 3 | 5中 |
鈴木(参) | 3 | 4 | 7中 |
田中(弐) | 2 | 2 | 4中 |
合計 | 8中 | 11中 | 19中 |
控え 石徹白(参)、久保木(弐)
よって、女子団体Aチーム32射19中により決勝トーナメントに進出(5位通過)。
Bチーム
予選 | 合計 | ||
吉中(参) | 2 | 3 | 5中 |
市川(弐) | 1 | 3 | 4中 |
浅沼(参) | 1 | 0 | 1中 |
林(参) | 0 | 0 | 0中 |
合計 | 4中 |
6中 |
10中 |
控え 尾上(参)、大木(弐)
よって、女子団体Bチーム32射10中により女子団体戦決勝トーナメントに進出ならず。
三浦(弐) 8射3中
鈴木(参) 8射7中
よって、三浦は入賞とはなりませんでした。
また、鈴木は北関東予選の8射7中を含めた16射14中により、2位決定射詰競射となりました。
鈴木(参) 1射皆中
よって、鈴木(参)の2位が決定いたしました。