1チーム20射(各自4射1回)にて的中数の上位24チームが決勝進出。
同中の場合10射(各自2射1回)、決まらない場合は5射(各自1射)、さらに決まらない場合は5射(各自1射)にて決勝進出校を決定する。
予選 | |
谷平(肆) | 〇✕✕〇 |
仲田(弐) | 〇〇〇✕ |
谷田川(参) | 〇〇〇✕ |
村野(壱) | ✕✕✕✕ |
北村(参) | 〇〇〇〇 |
合計 | 12中 |
控え:石津(参)、大塚(参)、鈴木(参)
ボーダーは13中より、予選敗退。
1チーム12射(各自4射1回)にて的中数の上位24チームが決勝進出。
同中の場合6射(各自2射1回)、決まらない場合は3射(各自1射)、さらに決まらない場合は3射(各自1射)にて決勝進出校を決定する。
予選 | |
坂佐井(参) | ✕✕✕✕ |
三浦(参) | ✕✕〇〇 |
田中(参) | |
3中 |
控え:久保木(参)、松尾(壱)
ボーダーは8中より、予選敗退。
一本射詰による勝ち残りの形式とする 。
個人戦決勝 射詰 4 本目より八寸的を使用する。
仲田(弐) | ✕ | ー | ー | ー |
岡野(壱) | 〇 | 〇 | 〇 | ✕ |
よって、仲田(弐)は尺二一本目で、岡野(壱)は八寸一本目で敗退。